XMの確定申告の手順とは?―損失の扱いや必要書類を徹底解説―

7 min
XMの確定申告の手順とは?―損失の扱いや必要書類を徹底解説―

この記事では、XM(XMTrading)でトレードを行い、確定申告の際に必要な書類や申告の手順を解説しています。XMに限らず海外FXの確定申告は共通する項目が多いので、海外FXの確定申告を行う際は参考にしてみてください。

春麗<br>Chun-Li

春麗
Chun-Li

会社の年末調整以外はしたことがない。。

サラリーマンの方は副業で年間20万円以上の利益があがっていれば、自分で確定申告を行う必要があります。必要な項目を順番に確認していきましょう。

ザンギエフ<br>Zangief

ザンギエフ
Zangief

海外FX確定申告のポイント
  • 給与所得者と個人事業主の申告ラインが異なる
  • XMの各種ボーナスは損失として計上できる
  • 海外FXの税区分は「雑所得」、国内FXと区分が異なる
  • スマホからも簡単に確定申告が行える

\ 13,000円のトレード資金がもらえる!! /

確定申告とは?

毎回苦労してしまう確定申告ですが、確定申告とは1月1日から12月31日までに稼いだ所得に対する税を計算した後、税務署に対して納付と手続きを行うことを指します。

このときに確定した所得金額によって、翌年の住民税や健康保険料が決定されていくため、しっかりと漏らすことなく計算していくことが重要な税計算です。

今までは、企業が確定申告を行ってくれることが多かったですが、最近ではスマホから自己申告することになっています。

確定申告を行うことで、税金を過度に納めてしまった場合でもその分の金額が返還されることから、毎年行うことが大切です。

海外FXの年間損益がマイナスの場合、申告は当事者にゆだねられます。他に合算できる雑所得があれば、申告することで節税になることもあります。

ザンギエフ<br>Zangief

ザンギエフ
Zangief

XMの確定申告が必要となる年間利益とは?

XMの確定申告が必要となる年間利益とは?

確定申告が必要となる年間利益:給与所得者の場合

サラリーマンやアルバイトなどの「給与所得者」は、勤めている企業などから労働の対価として収入を得ています。

そのような給与所得者が副業としてXMを始めた場合、年間の利益が20万円を超えていると確定申告が必要になります。

サラリーマンの方は年間利益20万円が申告ラインと覚えておきましょう。

ザンギエフ<br>Zangief

ザンギエフ
Zangief

また、XMでは20万円の利益を得ていなくても、他の副業と合わせて20万円を超えた場合にも、確定申告が必要です。

現時点で給料以外の利益が20万超えている方は、すぐに確定申告の準備をするようにしましょう。

確定申告が必要となる年間利益:個人事業主の場合

個人事業主と呼ばれるフリーランスの方や専業主婦などが、XMで年間38万円以上稼いだ場合には、確定申告が必要となります。

また、給与所得者と同じようにXMで38万円の利益を出していなくても、他の副業と合わせることで38万円を超える場合には、確定申告が必要です。

フリーランスの方は年間利益38万円が申告ライン。

ザンギエフ<br>Zangief

ザンギエフ
Zangief

XMボーナスは、確定申告の対象にならない

XMボーナスは、確定申告の対象にならない

確定申告をするときの基準はご説明しましたが「XMのボーナスだけで、その金額を超えてしまうんだけど…」という方もいると思います。

XMの場合は、いろいろなボーナスを取得できることがメリットですが、ボーナスだけで確定申告をしなくはいけないのは面倒ですよね。

しかし、XMを含む海外FXの多くは、基本的に「出金できないボーナス」としてユーザーたちに届けています。

そのため、確定申告をする必要がありません

この仕組みは、専業主婦の方がクレジットカードなどのポイントを38万円以上貯めても、確定申告をする必要がないのと同じです。

ザンギエフ<br>Zangief

ザンギエフ
Zangief

XMには色々なボーナスがありますが、その全てが確定申告の対象ではないため、安心してボーナスを貯めることができます。

XMの利益が税金になるタイミングとは?

XMの利益が税金になるタイミングとは?

XMを含む海外FXの利益が税金として決定されるタイミングは「利益・損失が確定したとき」です。

初めてFXをする方にとっては、入金・出金したときが利益として換算されて税金が確定するように思いますが、ここの認識を間違えてしまうと税務署の方から催告や罰金を受けてしまうことがあります。

入出金のタイミングを申告する方が本当に多いので、注意しましょう。確定申告はポジションを閉じた日時でカウントします。

ザンギエフ<br>Zangief

ザンギエフ
Zangief

また「多くのトレーダーがいるんだから、FX関連のトレード利益まで見るわけがない」と思っている方がいますが、トレードごとの仕分けができているのかなど、細かくチェックされています。

その証拠に、税理士に頼んでいる方はトレード記録も必要になるケースがあるほど、細かく管理されているのです。

特に、白色申告の人は気が緩みがちで「そんなつもりは…」なんて方もいますので、しっかりと管理していきましょう。

XMのボーナスをうまく活用することで節税できるケースも多くあります。

例えば、損益を出してしまった場合でも、ボーナス分を利益から引くことで「課税対象額0円」にすることができ、それに対しての税率を低めることが可能です。

ただ、出金できるようになったボーナスは利益となってしまうため、注意するようにしましょう。

確定申告に必要な書類とは?

確定申告に必要な書類とは?
確定申告に必要な書類
  1. 経費に使用した領収書
  2. 給与所得者は源泉徴収票
  3. 社会保険料控除・医療費控除の控除証明書
  4. 年間取引報告書(年間損益報告書)

XMの確定申告に必要な書類 ①経費に使用した領収書

XMの確定申告に必要なものとして、必要経費の領収書が挙げられます。

必要経費とは、XMで利益を出すために購入したFX本やトレードを行う際にかかってしまうものやネット通信費も必要経費となります。

XMは海外FX業者のため、XMで得た利益から経費を差し引くことで算出された金額によって、所得税がかかっていきます。

少しでも税金を押さえていきたいという方は、必要経費となるものはしっかりと領収書を保管しておきましょう。

XMの確定申告に必要な書類 ②給与所得者は源泉徴収票

企業で正社員・パートとして働いている方は、年末に会社から源泉徴収票を受け取ることができます。

源泉徴収票は、確定申告で給料を入力する際に照らし合わせていく必要があるため、なるべく手元に残しておきたい書類です。

ただ、確定申告の際に添付する必要はないため、無くしてしまっても問題はありません。

XMの確定申告に必要な書類③社会保険料控除・医療費控除の控除証明書

よく会社から「社会保険料控除・医療費控除とかない?」と確認を受けている方もいるのではないでしょうか。

確定申告をする際に、この控除証明書を出すことでケガや入院してお金がかかってしまった場合にも、その分の金額が戻ってくるため、必要な書類となっています。

この控除証明書は、基本的に申請して10月頃に届く場合が多く、民間の生命保険などに加入している場合も同様です。

この控除証明書がないと法的に証明することができないため、しっかりと保管するようにしましょう。

XMの確定申告に必要な書類④年間取引報告書(年間損益報告書)

年間取引報告書とは、XMでの利益・損失を証明するものであり、確定申告の際に一緒に添付することで、申告をスムーズに行うことができます。

FXで損益が出た場合には、特に添付して欲しい書類であり、しっかりと計算された年間取引報告書で報告することが大切です。

ただ、海外FXは損益控除が認められていないため、1年以内にXM以外の雑所得がある場合は、申請することが可能です。

XMに限らず、海外FX業者で年間の損益を算出する場合は、自分でMT4/MT5から期間を選択してレポートを出力することが大半です。

ザンギエフ<br>Zangief

ザンギエフ
Zangief

XMで確定申告をするときのステップ

XMで確定申告をするときのステップ

XM確定申告のステップ1:国税局のWEBサイトにログインする

XMで確定申告をする場合は、国税庁のWEBサイトから作成することがオススメです。

国税庁のWEBサイトにログインをすると「作成コーナートップ」画面に移動していきます。

その中にある「申告書等を作成する→作成開始」をクリックすることで、税務署への提出方法を聞かれます。

確定申告の際には、書類を添付する用に「印刷して書面提出」をクリックしていきます。

国税庁のWEBサイト

https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl

XM確定申告のステップ2:給与所得や控除額を入力

次に、総合課税の欄から給与所得や控除額を入力していきます。

「入力をするクリック」して「給与所得入力(1/4)」という画面を確認してから、上から順番に入力をしていきます。

このときに、源泉徴収票を用意しておくことでスムーズに入力することが可能です。

入力を終えることができたら、画面の右下にある入力終了(次へ)」をクリックすることで、次のステップに進むことができます。

XM確定申告のステップ3:XMの利益を雑所得に入力する

雑所得の項目には、XMの収入金額や必要な経費などを入力していきます。

注意点としては、名称の欄に「Tradexfin Limited」と入力しないとスムーズに確定申告を行うことができません。

また、MT4から出力した損益表の「Closed P/L」を入力していく必要もあります。

海外FXの申告区分は雑所得!

ザンギエフ<br>Zangief

ザンギエフ
Zangief

【雑所得に入力する場合】

  • 種目:証拠金取引
  • 名称:Tradexfin Limited.
  • 場所:Eden Island ・F20など
  • 収入金額:50万円
  • 必要経費:25万円
  • 源泉徴収額税:無記入

XMでは複数の口座を作ることができるため、確定申告の際には全ての口座の売り上げ金額を合わせたものを入力していきましょう。

これは、XM以外の海外FX業者を利用している方も同様に、「XM の売り上げ + 海外FXの売り上げ」を記入していきます。

海外FX業者同士の損益は合算することができます。

ザンギエフ<br>Zangief

ザンギエフ
Zangief

海外FXの業者選びは安全性を第一に考えましょう。利益を出金できなければ、意味がありません。

XMの評判は「XMの評判と口コミ、メリットとデメリット | 海外FXの安全性」にまとめていますので、口座開設の際は参考にしてみてください。

XM確定申告のステップ4:所得控除を入力していく

所得控除を受けるためには、それぞれの証明書を添付する必要があります。

入力するだけで納付金額を自動計算してくれることから、入力に誤りがないか再度確認していくことがオススメです。

XM確定申告のステップ5:住民税等を入力

会社に副業をしていることを知られたくない場合には「住民税を自分で納付する」をクリックすることでバレずに確定申告をすることができます。

副業がOKとされている会社の場合は「給与から差引き」をクリックしていきましょう。

「住民税を自分で納付」をクリックした方は、郵送で住民税の納付書が届くので入力をしていきます。

会社員の方にとっては気を付けないといけないポイントです。会社規定をしっかり確認してから確定申告の書類を作成しましょう。

ザンギエフ<br>Zangief

ザンギエフ
Zangief

XM確定申告のステップ6:個人情報・税務署に提出する

自分の個人情報を入力した後、再度確認をするようにしましょう。

その後「申請書作成終了」を押すと、「帳票表示・印刷」ボタンが表示されているので、それをクリックしていきます。

この時点で間違えがないか、全体の流れをもう一度確認してから印刷するようにしてください。

その後、添付書類と一緒に税務署に提出して完了です。

XMの確定申告に関するQA

Q

XMの確定申告において通算の損益がマイナス場合も申告は必要ですか?

A

損失の申告は基本的に確定申告をする必要はありませんが、もしXM以外の他社海外FXで利益がある場合は合算できますので、節税になることがあります。

また、海外FXは他の雑所得とも合算できますので、例えばヤフオクやメルカリの利益と合わせることができます。

国内FXと海外FXは税区分が異なるため、損益の合算はできない。

Q

XMの確定申告はスマホからでもできますか?

A

e-Taxを使えば、WEBから確定申告を行うことができます。スマホからの申告も十分配慮していますので、スマホからでもe-Taxにアクセス出来れば、簡単に申告することができます。

個人的には、はじめて確定申告をされる方はやはりパソコンからページ(画面)の全体がみえた方が分かりやすいと思います。

Q

XMの確定申告はいくらの利益から行う必要がありますか?

A

サラリーマンの方であれば、純粋な利益が年間20万を超えれば、年末調整とは別に個人で確定申告をする必要があります。個人事業主やフリーランス、専業主婦は年間38万円です。

XMTradingの確定申告 – まとめ

海外FXで年間損益がマイナスになった時、筆者は確定申告しません。

しかし、雑所得が海外FX以外にある方は是非確定申告することをおすすめします。

海外FXの損失額から全体の利益を減らすことができ、結果納税金額の減少につながります

XMトレードにおける確定申告のポイント
  • 確定申告の金額はMT4の「Closed P/L」で計算する
  • 経費とする項目は領収書を残しておく
  • XMの申告区分は雑所得なので他の雑所得と合算できる
  • 確定申告が必要となる年間利益ライン
    • 給与所得者:年間利益20万円
    • 個人事業主:年間利益38万円
  • XMのボーナス申告方法
    • マイナストレード:ボーナスは経費とする
    • プラストレード:ボーナスはカウントしない

\ 13,000円のトレード資金がもらえる!! /

T.K

T.K

海外FX歴12年。仮想通貨2年。
専業トレーダーを夢見ながら、今は取引市場が活発になる夜の時間帯を中心に日々投資活動を続けている。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事